(解決方法だけ見たい人は下の「解決方法」へ)
MediaGoってアップデートするとCD取り込みの設定がリセットされたり、何らかトラブルがあるイメージですが…MediaGo3.1へのアップデートでもそれは起こりました…
MediaGo.exe システム エラー
「コンピューターにVCOMP140.DLLがないため、プログラムを開始できません。この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。」

うーん
これはもちろんMediaGoがきっかけで出ているエラーではあるのですが、Windowsのシステムが出しているエラーです。
「プログラムを再インストールしてみてください」
…とは書いてあるものの、これでうまく行くのはVCOMP140.DLLをMediaGoインストーラが正しくインストールしている場合だけです。今回はそれでは解決できませんでしたので、おそらく 本来であればMediaGoのインストーラーが配らないといけないWindowsの開発パッケージをMediaGoインストーラがインストールしていない、という問題だと思われます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=48145
2. 「Visual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ」をダウンロード&インストールします。
コレ→ vc_redist.x86.exe
3. MediaGoを再度起動します。
はい!直りましたかね??
なんでこういう問題が起こるかというと、開発者のPCにはこれがインストールされていることが多いから、気づかないんですね…ちゃんと検証してるのかな…
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=40784
MediaGoってアップデートするとCD取り込みの設定がリセットされたり、何らかトラブルがあるイメージですが…MediaGo3.1へのアップデートでもそれは起こりました…
MediaGo.exe システム エラー
「コンピューターにVCOMP140.DLLがないため、プログラムを開始できません。この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。」

うーん

これはもちろんMediaGoがきっかけで出ているエラーではあるのですが、Windowsのシステムが出しているエラーです。
「プログラムを再インストールしてみてください」
…とは書いてあるものの、これでうまく行くのはVCOMP140.DLLをMediaGoインストーラが正しくインストールしている場合だけです。今回はそれでは解決できませんでしたので、おそらく 本来であればMediaGoのインストーラーが配らないといけないWindowsの開発パッケージをMediaGoインストーラがインストールしていない、という問題だと思われます。
解決方法
1. マイクロソフトのサイトに行って、「日本語」「ダウンロード」を選択し、https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=48145
2. 「Visual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ」をダウンロード&インストールします。
コレ→ vc_redist.x86.exe
3. MediaGoを再度起動します。
vc_redist.x64.exe というのもありますが、MediaGoが32bitアプリケーションなのでx86の方をインストールすればよいです。Windowsが32bitか64bitかは関係ありません。(心配ならvc_redist.x64.exe を同時にインストールしても問題はありません。将来64bitのアプリケーションがインストールされたときに同じ問題に遭遇しなくてすみます)
はい!直りましたかね??
なんでこういう問題が起こるかというと、開発者のPCにはこれがインストールされていることが多いから、気づかないんですね…ちゃんと検証してるのかな…
追記
以前のバージョンでは VCOMP140.dll ではなく VCOMP120.dll がないと言われることもあります。その場合は「Visual Studio 2015の再頒布パッケージ」ではなく「Visual Studio 2013の再頒布パッケージ」をどうぞ。MediaGoの開発環境が変わったのですな。https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=40784
コメント
コメント一覧 (78)
よかったです。コメントありがとうございました!
助かります。
お役に立ててよかったです!
再インストールしても直らず、途方に暮れました。
ありがとうございます。
助かりました。
直ってよかったです!
いえー。よかったです!
ありがとうございます。
よかったです!
プレイリスト無事でよかったですね!
本当にどうしようかと思っておりました。
おかげさまで無事解決できました!ありがとうございます (^^♪
軽い気持ちで、アップデートしたら、皆さんと同じように・・・
にっちもさっちも行かず困っていましたところ、ご教示の方法で無事解決できました。助かりました。
X-アプリ入れて代用にしようかと思いましたが私のウォークマンは認識できたりできなかったりと不便で困ってました。すっきりしました。
情報提供有難う御座いましたm(_ _)m
よかったです!
gdybre374さん
Sonyもまだ認識してないのですかね。よかったです!
ミスターやっさんおじさんさん
Xアプリはよかったんですけど、MediaGoに乗り換えを推奨されてますからねー。ありがとうございます。
もりそんさん
いえいえ、よかったです!
有難うございましたさん
お役に立ててよかったです!
無事解決できました。
助かりました。
解決してよかったです!
sunaossanさん
いえいえ、よかったです!
ありがとうございました。
ちなみにSonyのチャットは混雑で全く繋がりませんでした。
いまチャット大変なことになってそうですね。解決してよかった!
いえ!コメントありがとうございます!
あつみさん
そうですね。反響大きくてびっくりしました。サポートの表に立っている人はエンジニアではないと思うので、たぶんまだ情報が展開されてないのですね。むむむ。
ありがとうございます。
しかし SONYはなにやってんだよ?って感じですよね。
ありがとうございましたっ
いえ、よかったです!
だいさん
いえー、どういたしまして。
hiroさん
いえ、コメントありがとうございます!
MediaGoのサイトでは何の救いもなく、検索でこちらにたどり着きました。
もちろん、一発で立ち直り、大感謝!!
SONYには、ほんとしっかりして欲しいですよね。
こちらの情報で、超スッキリでした。
ありがとうございました
アップデートでいろいろ起こりますよね^^;
tishiさん
いえいえ!
ありがとうさん
コメントありがとうございました!
どうにもならず何をしたのかと自分を疑っていたところです。
指示通りで簡単に元通り!
なんと素晴らしい方がいらしたものです、感謝!
あなたのような方がいてどれだけの人が助かっていることやら。
ありがとうございました。
そんなそんな。ありがとうございます。
fmさん
いえいえ!
X4さん
お役に立ててよかったです!
途方に暮れていましたが、おかげさまで解決しました。
ありがとうございました。
これでまたハイレゾを楽しめます。
助かりました。
無事起動できました(*´ω`*)
ありがとうございました。
ありがとうございます^^
コメントありがとうございます!
無気力無関心無感動さん
いえいえ、よかったです!
かいとんさん
ありがとうございます!
まさまささん
ハイレゾいいですね!
smithさん
よかったです!
鉄人さん
いえー。
naoさん
よかったです!
kazuさん
いえいえ、よかったです!
ありがとうございます。
いえいえ!
media-go立ち上がらなくなり、仕方なしにあきらめ半分でサイトを探すと、すぐにこちらのサイトにたどり着きました!本当にすぐに、速攻でよみがえりました~!感謝してます。ありがとうございました!
mediaGoのバージョンアップしていきなり使えなくなったのは焦りました。
いえいえー
momotenさん
いえいえ、コメントありがとうございました!
kainさん
ですよね。よかったです!
おかげで起動できました!
ありがとうございました!
よかったです!
ミルキーさん
いえいえ!
エクリプサトゥスさん
よかったです!
本当にありがとうございます!
解決してよかったです!
無事解決できました。
いえ!よかったです。
ありがとうございます!
ありがとうございました!
ソニーのサイトより親切で簡単でした!
よかったです!
hiroshiさん
それはそれは、ありがとうございます!
バージョンアップしたらこのエラーが、、、
SONYのページ見ながら色々やりましたが復旧せずに困っていましたがこのページに行きつき動く様になりました。
ものすごく助かりました!
ありがとうございます!
m(_ _)m
お役に立ててよかったです!
Leinaさん
いえいえ、よかったです!
親切に説明していただいて、助かりました!
昨日、アップグレードしたらこのエラーが出て、もう一度スマホとPCを繋いでみたりしましたがダメで、途方にくれておりました。
ほっとしました~。
大変助かりました!
SONYには文句言ってやろうと思いますw
ありがとうございました!
お役に立ててよかったです!
koskeiさん
いえいえ!よかったです。
状況がよくわからないのですが、 Xアプリの直系の後継である Music Center for PC をインストールしてみてはいかがでしょう?
https://www.sony.jp/walkman/software/musiccenter/